WE21ジャパン厚木とは
おかげさまで活動26年目に入ります
認定NPO法人(2020年8月認定)「WE21ジャパン厚木」は、1998年にチャリティショップ「WEショップ厚木1号店」をオープンしてから2023年4月25日で満25年を迎え、活動は26年目に入ります。
資源再利用と国内外支援活動
認定NPO法人「WE21ジャパン厚木」は、おおぜいのボランティア参加や、地域の皆さまからの無償のご提供(衣類や雑貨等)に支えられて、 リデュース・リユース・リサイクル(以下3R活動)のチャリティショップ「WEショップ厚木1号店」と「WEショップ厚木荻野店」(厚木荻野店は2018年7月で閉店)を活動の拠点として、貴重な資源の再利用をすすめています。
そして、3R活動から生まれたお金の一部でネパールやカンボジアの女性や子どもたちの生活向上を支援し、同時にフェアトレード(公正な貿易)による途上国の食品や雑貨を購入、紹介しながら生産者の自立を応援しています。
また2011年3月11日に発生した東日本大震災直後から、福島や宮城の被災地支援を続けると同時に、2015年10月からは気仙沼の海産物を取り寄せ皆さまにご紹介することで、日常的な東北支援を行っています。
チャリティショップ「WEショップ厚木」25年間の実績
◎ご協力いただいた皆さま(延べ人数)
・寄付者数:100312人 ・物品購入者数:564727人 ・ボランティア延べ:29805人
◎海外支援(国際協力NGOを通じて)の実施
★海外支援金総額:32,822,119円
★支援先:カンボジア、ネパール、ミャンマー、ラオス、モンゴル、シリア、バングラデシュ、他緊急支援(ウクライナ侵攻、トルコ・シリア大地震、他)
◎国内支援(現地NPO等への支援)の実施
★国内支援金総額:9,917,704円
★支援先:東日本大震災被災地支援(福島県いわき市、宮城県気仙沼市),熊本地震復興支援、厚木市内及び伊勢原市内団体、他緊急支援
◎物品購入支援(もうひとつの支援活動)
★フェアトレード品仕入れ総額:13,829,072円(生産国:ネパール、カンボジア、インド、他)
★東日本大震災被災地産品仕入れ総額:11,308,768円(生産者:福島県いわき市、宮城県気仙沼市)
私たちの思い
WEは「Women's Empowerment」の頭文字で「女性が力をつけること」の意味。
これからも一人一人の力を合わせて、命や人権が守られる平和な社会の実現にむけて、 一歩ずつ行動していきたいと思います。
認定NPO法人(2020年8月認定)「WE21ジャパン厚木」は、1998年にチャリティショップ「WEショップ厚木1号店」をオープンしてから2023年4月25日で満25年を迎え、活動は26年目に入ります。
資源再利用と国内外支援活動
認定NPO法人「WE21ジャパン厚木」は、おおぜいのボランティア参加や、地域の皆さまからの無償のご提供(衣類や雑貨等)に支えられて、 リデュース・リユース・リサイクル(以下3R活動)のチャリティショップ「WEショップ厚木1号店」と「WEショップ厚木荻野店」(厚木荻野店は2018年7月で閉店)を活動の拠点として、貴重な資源の再利用をすすめています。
そして、3R活動から生まれたお金の一部でネパールやカンボジアの女性や子どもたちの生活向上を支援し、同時にフェアトレード(公正な貿易)による途上国の食品や雑貨を購入、紹介しながら生産者の自立を応援しています。
また2011年3月11日に発生した東日本大震災直後から、福島や宮城の被災地支援を続けると同時に、2015年10月からは気仙沼の海産物を取り寄せ皆さまにご紹介することで、日常的な東北支援を行っています。
チャリティショップ「WEショップ厚木」25年間の実績
◎ご協力いただいた皆さま(延べ人数)
・寄付者数:100312人 ・物品購入者数:564727人 ・ボランティア延べ:29805人
◎海外支援(国際協力NGOを通じて)の実施
★海外支援金総額:32,822,119円
★支援先:カンボジア、ネパール、ミャンマー、ラオス、モンゴル、シリア、バングラデシュ、他緊急支援(ウクライナ侵攻、トルコ・シリア大地震、他)
◎国内支援(現地NPO等への支援)の実施
★国内支援金総額:9,917,704円
★支援先:東日本大震災被災地支援(福島県いわき市、宮城県気仙沼市),熊本地震復興支援、厚木市内及び伊勢原市内団体、他緊急支援
◎物品購入支援(もうひとつの支援活動)
★フェアトレード品仕入れ総額:13,829,072円(生産国:ネパール、カンボジア、インド、他)
★東日本大震災被災地産品仕入れ総額:11,308,768円(生産者:福島県いわき市、宮城県気仙沼市)
私たちの思い
WEは「Women's Empowerment」の頭文字で「女性が力をつけること」の意味。
これからも一人一人の力を合わせて、命や人権が守られる平和な社会の実現にむけて、 一歩ずつ行動していきたいと思います。
トピックス
- 2023/05/242022年度の支援実行報告です。詳しくは「国内外支援」をご覧ください。
- 2023/05/245/19 第23回通常総会を開催致しました。
2022年度活動報告及び決算のご報告をさせていただきます。 - 2023/04/235/19(金)は第23回通常総会開催のため、臨時休業させていただきます。
- 2023/04/232022年度の支援実行報告です。
国内3団体、海外5団体へ総額2408280円を支援することが出来ました。皆さまのご協力に心より感謝申し上げます。詳しくは「国内外支援」をご覧ください。 - 2023/02/132/13「トルコ・シリア大地震被災地募金」を開始しました。
- 2023/02/132/24〜3/3「リメイクフェア」を開催します。
- 2023/01/312/13~15 「着物半額セール」を開催します。
売上金は国内外支援に活用させていただきます。 - 2022/12/1512/23(金)~1/5(木)年末年始休業のお知らせ
- 2022/10/13
支援先「幼い難民を考える会(CYR)」のカンボジア村の幼稚園遊具支援企画への間報告です。
ひき続き,白いシャツ等を集めていますので、ご協力をお願いします。
- 2022/10/132022年度ウクライナ支援報告です。
国際NGO「アドラジャパン」を通じてウクライナ支援を実行しました。
(4月に1回目の支援を実行し、10月は2回目となります。支援金額は総額です)
- 2022/09/2611/25〜26 国内外に支援するための「着物フェア」を開催します。
- 2022/09/262022年度10月「貧困なくそうキャンペーン」を実施します。
テーマは支援先「カンボジア・村の幼稚園への”ゆでたまご募金」です。
募金活動(ショップ店頭)へのご協力をお願い致します。
(詳しくはチラシ、ポスターをご覧ください。)
- 2022/09/229/12 厚木市のニュースサイト「号外NET厚木市」にWEショップ厚木店が紹介されました。
下記のURLからご覧ください。
https://atsugi.goguynet.jp/2022/09/12/we-shop-atsugi/ - 2022/07/25夏季休業のお知らせです。8月11日(木)〜17日(水)
- 2022/07/20「WE21厚木ニュースNO65」が出来ました。ご覧ください。
- 2022/07/14カンボジア・村の幼稚園の子どもたちに人形を届けよう!
人形に使用される、着なくなった学生服の白いYシャツ・ブラウスのご寄付をお願いします。
(詳細はコラムをお読み下さい。)
- 2022/07/087/22~28「リメイクフェア」を開催します。
- 2022/06/065/20 第22回通常総会が終わりました。
事業報告及び決算報告をさせていただきます。
2022年度におきましても、皆さまのご支援、ご協力をお願い申し上げます。
- 2022/04/202021年度支援実行報告です。
- 2022/04/084/6 ウクライナ支援金を現地で支援活動をする「認定NPO法人アドラ・ジャパン」に送りました。
- 2022/01/14「WE21厚木ニュースNO64」が出来ました。是非ご一読下さい。
- 2021/12/22年末年始休業12/23(木)~1月5日(水)のお知らせです。
- 2021/12/0112/1~7 「リメイクフェア」を開催します。
- 2021/09/3010/1~31 「貧困なくそうキャンペーン2021」を開催します。
- 2021/09/219/27~29 着物・和装小物 半額セールを行います。
- 2021/09/13アフガニスタンの人たちに対するメッセージ
WE21ジャパングループ(WE21ジャパン厚木も賛同団体)として発信します。
- 2021/09/1010月からの定休日変更のお知らせ
10月以降、水曜日も営業致します。
※定休日は日曜、祝日のみとなります。(年末年始休業あり)
- 2021/07/278月定休日、夏季休業のお知らせです。
酷暑が続きますので、皆さま、ご自愛下さい。
定休日:日曜日、水曜日
夏季休業:8/8(日)~15(日)
- 2021/07/16WE21厚木ニュースNO63が出来ました。
2020年度支援実行報告と東日本大震災から10年たった
「気仙沼」(支援先)を取材しています。
ぜひご覧ください。
- 2021/05/286月定休日変更のお知らせ(6月限定)
6月いっぱいは(水)以外に(土)も定休日とさせていただきます。
ただし(水)(土)ともに寄付品はお受けします。
※7月以降は元に戻り(水)のみとなります。
- 2021/05/14寄付品募集ちらし2021年度版が出来ました
- 2021/04/28本日の臨時運営委員会において、5月以降2021年度の営業方針が決まりました
定休日:日曜、祝日、水曜日
営業時間:10:00~16:00
とさせていただきます。詳しくはコラムをお読みください。
- 2021/04/272020年度事業報告及び決算報告を致します。一年間、皆さまのご支援ご協力に感謝申し上げます。
- 2021/04/222020年度の支援報告を更新しました。
- 2021/03/314月営業開始のお知らせ。4月の営業時間と定休日に変更がありますので、ご覧下さい。
- 2021/03/102020年度支援を実行した団体の皆さんからの声をお届けします。
- 2021/03/082020年度の支援を実行しました。
- 2021/03/07緊急事態宣言再延長に伴う変則営業のお知らせ。
3/8〜31までの変則営業予定のお知らせ
緊急事態宣言の再延長に伴い、(月)(火)(金)
週3日の変則営業を行います。
営業時間は10時から午後3時まで。
- 2021/02/042月営業日のお知らせ
新型コロナウイルス感染拡大防止の緊急事態宣言ひと月延期のため、
本日2/3法人の運営委員会で、以下の変則的な営業開始を決定しました。
2/8(月)~3/7(日)
毎週(火)と(金)週2回10:00~15:00営業開始(寄付品の受取りも行います)
詳細はコラムをご覧下さい。
- 2021/01/15「WE21厚木ニュースNo62」が出来ました。
世界中のコロナ禍において、当法人の支援先6団体の活動が
どうなっているのかの報告をさせていただいております。ぜひご覧下さい。 - 2021/01/131/14~2/7臨時休業及び寄付品受け取り日時のお知らせ
新型コロナウイルス感染拡大防止のため
1/14~2/7まで臨時休業することを、本日法人運営委員会で決定しました。
皆さまには、ご不便をおかけし申し訳ありません。
※日時を決めて「寄付品」の受け入れを致しますので、詳細をご覧ください。
- 2021/01/06新年あけましておめでとうございます
新春6日より皆さまのお越しをお待ちしています。
お願い:新型コロナ感染拡大防止のため、1月いっぱい、
閉店時間を通常の4時半から4時に変更させていただきますので
ご理解のほど、よろしくお願い申し上げます
- 2020/11/30年末年始休業( 12/23〜1/5)のお知らせ
- 2020/10/2610/19 プラスチックごみ問題を考えるパネル掲示及びチラシの配布を始めました。
- 2020/09/289/30(水)~10/7(水) リメイクフェアを開催します。
- 2020/09/10認定NPO法人WE21ジャパン厚木へ現金寄附をしてくださる方への税制優遇をお知らせします。
- 2020/09/022019年度事業報告及び決算報告を致します。一年間、皆さまのご支援ご協力に感謝申し上げます。
- 2020/07/10閉店時間変更(8/1から午後4時半)及び夏季休業(8/11〜15)のおしらせ
- 2020/07/10「寄付品のお願い」に関するちらしが新しくなりました。
せっかくご寄付をいただいてもお客さまにお出し出来ない品物については、
多額な経費をかけて処分しております。
お手数ですが、もう一度寄付品に関する詳細の確認をお願い致します
- 2020/07/09WE21厚木ニュースNO61が出来ました。是非ご覧ください。
2019年度支援実績報告及び新しい支援先「あじさいの会」の紹介記事を掲載しております。 - 2020/06/016月1日付けで、厚木市初の「厚木市指定NPO法人」になりました。
- 2020/06/016月1日から営業を再開。
感染防止対策にご協力をお願いします。 - 2020/05/07政府の緊急事態宣言延期を受け、5月末まで臨時休業とさせていただきます。
寄付品はこれまで通り(月)(木)10時から14時まで受け付けます。 - 2020/04/08緊急事態宣言を受け4/9から5/9まで臨時休業とさせていだだきます。
この間の寄付品の受付については、記事をご覧ください。 - 2020/03/27お詫びです。3/26の神奈川県外出自粛要請を受け、3/27(金)と28(土)を臨時休業
- 2020/03/272020年3月 2019年度の国内外支援を実施。ご協力に感謝申し上げます。
- 2020/03/113月16日(月)から活動を再開します。
- 2020/03/043/4~14 臨時休業のお知らせ
- 2020/02/143/3 2019年度第3回WE講座「ネパールの若者たちへの高等教育支援」開催
- 2020/02/143/11 東北支援の海産物全品を311円で販売します。
- 2020/01/16「WE21厚木ニュースNo60」が出来ました。支援情報満載!ぜひご覧ください。
- 2020/01/1012/24 厚木市で2番目の神奈川県の指定NPO法人になりました。
- 2019/11/2912/22~1/5年末年始休業のお知らせ
- 2019/11/27令和元年台風19号被災地緊急支援を決定
- 2019/11/1512/4~12リメイクフェアを開催します。
- 2019/10/1110/9令和元年台風15号による被災地への緊急支援を決定
- 2019/09/1710月1日から「貧困なくそうキャンペーン」を開催します。
- 2019/09/169月30日(月)臨時休業のお知らせ
- 2019/09/05再度のWE講座のご案内です。9/13開催講座ポスターをご覧ください。
- 2019/07/309/13(金)第1回WE講座(支援先活動報告)を開催します。
- 2019/07/22フェアトレード新商品のご紹介「インドの山羊革製品」です。
- 2019/07/167/22(月)~31(水) リメイクフェアを開催します。
- 2019/07/10WE21厚木ニュースNO59が出来ました。寄付品のお願いや支援先情報をご覧ください。
- 2019/07/1010月1日よりレジ袋を有料とすることになりました。これまで以上に、ご協力をお願い致します。
- 2019/06/062018年度事業報告及び決算報告を致します。一年間、皆さまのご支援ご協力に感謝申し上げます。
- 2019/05/175/27~28 着物の半額セールを開催します。
- 2019/04/25~「平成」から「令和」へ~ 5月連休中の営業予定
- 2019/04/15第19回通常総会を開催します。
- 2019/04/01ホームページをリニューアルしました。
- 2019/04/012018年度の支援報告を更新しました。
- 2019/03/18非常勤スタッフ募集
- 2019/03/173月18日(月)~23日(土)リメイクフェア開催
- 2019/03/043月2日~3日東日本大震災復興支援先「気仙沼」を訪問
- 2019/02/18ネパールの高等教育支援について
- 2018/12/15カンボジア スタディツアーに行ってきました
- 2018/07/07「WEショップ厚木荻野店 」閉店のお知らせ
- 2017/09/2220周年記念イベントを開催
- 2017/02/13カンボジアの村の幼稚園事業報告
- 2016/03/10記憶を記録に ~私たちは忘れない~
- 2015/12/18カンボジアの乳幼児健康増進プロジェクト報告
- 2014/10/25「STAND UP TAKE ACTION 2014」に参加。
- 2014/11/03池間哲郎氏講演会懸命に生きる人々~日本人こそ学んでほしい~
- 2014/06/26古着のゆくえ
- 2014/06/07~カンボジアの今~
- 2013/11/06フェアトレード「モンゴルのフェルトスリッパ・生産者の話をきく」
- 2013/10/29カンボジアの子どもたちに軍手人形をプレゼント
- 2013/09/19チェルノブイリ・青森県六ケ所村からみた福島
- 2013/02/15パレスチナの女性たちに思いを馳せる
- 2012/11/21東日本大震災被災地報告をきく
- 2012/07/12ネパール・フェアトレードスパイス生産者を招いて
- 2012/03/06遠いモンゴルを身近に体験する
- 2011/07/12震災後の現地の様子を語る
- 2010/11/06カンボジア農村地帯の子供達の様子を紹介する
アクセス
- 住所:〒243-0015 厚木市中町3-18-5
- TEL/FAX:046-296-2555
- 営業:10:00〜16:00
- 休日:日曜、祝日
- ※コロナ禍で変則的休業もあります。
- 事前にお問い合わせください。