お知らせ
2025.02.25
3/7(金)~14(金) 「リメイクフェア」を開催します。

3/7(金)~14(金)
★リメイクボランティア「おりひめ」さんたちの
作品を展示販売します。
★リメイク品はオリジナルの一品もの。
素敵な春の装いをお楽しみください。(^^)/
2024.12.16
「臨時休業」のお知らせ
12月23日(月)は大掃除とイベント準備のため「臨時休業」します。
2024.12.11
年末イベント及び年末年始休業予定のお知らせです。

12月24日(火)25日(水)「着物特別セール」着物関連が大変お買い得となります。
◎その他、手芸用品、お正月の漆器類、「お買い物で海外支援」のフェアトレードの珈琲、紅茶、ドライフルーツ、チョコレート等も豊富にそろっています。
◎今年最後のお楽しみ企画に皆さまのお越しをお待ちしています。
◎年末年始のお休みは、12月26日(木)から2025年1月5日(日)までとなります。
今年1年間のご支援、ご協力に感謝申し上げます。
皆さまにとって新しい年が幸多き一年となりますようお祈りいたします。
認定NPO法人WE21ジャパン厚木 理事、スタッフ、ボランティア一同
2024.11.26
10月「貧困なくそうキャンペーン2024」フードドライブのご報告を致します。

おおぜいの皆さまのご協力に感謝申し上げます。
◎支援先の「フードパントリー えんむすび」さんからの
ご報告も掲載しておりますのでお読みください。
◎引き続き食品のご寄付を受け付けますので
ご協力のほど、宜しくお願い致します。
2024.11.18
11/15 2024年9月能登半島豪雨被害へ 緊急支援金84260円を送金しました。
9月に発生した能登半島豪雨は、10/11に激甚災害に指定されました。
WE21ジャパン厚木は法人規程による激甚災害への3万円の緊急支援
及び募金等54260円を合わせて総額84260円を
11/15に「能登豪雨輪島市義援金窓口」へ送金しました。
おおぜいの皆さまのご協力に感謝申し上げます。
店頭募金は引き続き行っていきます。
被災地の皆さまが安心して暮らせる日常が
一日も早く実現することを、願ってやみません。
2024.10.07
9/23 第3期37団体が「あつぎSDGsパートナー」に登録されました

◎登録団体の活動や紹介は以下のサイトでご覧ください。
※当法人は「ア行」「NPO」「WE21ジャパン厚木」と入力してください。
他の団体も検索できます。
「SDGsパートナー企業検索」
2024.07.16
7/19~26 「リメイクフェア」を開催します。

7/19(金)~29(金)
リメイクボランティア「おりひめ」さんによる
「リメイクフェア」を開催します。
★可愛い作品が満載です。
★ぜひ手に取ってお楽しみください。
2024.04.01
3/28に能登半島地震被災者支援を実施しました。

以下 2 自治体へ「義援金」を送りました。
輪島市へ:267,210 円
珠洲市へ:267,210 円
(総額534420円の義援金の内訳はポスターをご覧ください)
引続き店頭募金を受け付けておりますので
ご協力をお願い申し上げます。
2024.03.18
3/28 2023年度第1回WE講座「ネパールの若者たちへの高等教育支援」開催
開催日時:3月28日(木) 10:15~11:30
開催場所:WEショップ厚木1号店 会議室
報告者:フェアトレード団体(有)ネパリ・バザーロ代表
高橋百合香さん
参加費:無料
主 催:NPO法人WE21ジャパン厚木
連絡先:WEショップ厚木1号店 ☎046-296-2555
*参加ご希望の方はショップスタッフまでご連絡願います。
「WE21ジャパン厚木」ではチャリティーショップ“WEショップ厚木”でフェアトレード品を販売する傍ら、仕入先の「ネパリ・バザーロ」を通し、原産国ネパールへの高等教育支援を14年継続してきました。首都から遠く離れた村で貧しさと闘いながら進学することは容易ではありませんが、若者たちの頑張りが少数民族や女性たちの希望につながっています。
少数民族や女性たちの希望につながっています。おおぜいの皆様の参加をお待ちしています。
2023.03.13
3/12~能登半島地震復興支援産品の販売を始めました
◎「3.11を忘れない」日常的な東日本大震災復興支援をおこなっています
WE21ジャパン厚木は、2015年10月から東日本大震災復興支援として支援先「気仙沼」の海産物の日常的な販売を始めました。
日頃から、お客さまと東北の話をする機会が増えました。
◎3/12から能登半島地震復興支援イベントを開始しています。
元旦に発生した能登半島地震の復興応援イベントをスタートし、石川県のお菓子を取り寄せ3/12から販売を開始しました。
引続き募金のご協力をよびかけています。
2024.02.19
3/1~8 「リメイクフェア」を開催します。
3月1日(金)~8日(金)リメイクフェアを開催します。
リメイクボランティアグループ「おりひめ」の皆さんの作品をお楽しみください。

2023.12.18
年末年始休業のお知らせです。
※12月22日(金)が営業最終日となります。
年末年始休業:12月23日(土)〜1月5日(金)
※2024年1月6日(土)10時〜
新年の装い新たに、皆さまのお越しをお待ちしております。
今年一年のご支援ご協力に感謝申し上げるとともに、来年もどうぞよろしくお願い致します。
皆さま、良いお年をお迎えください。
2023.09.22
11/20(月)〜21(火) 着物フェアを開催します。
お買い得の品がそろっておりますので、皆さまのお越しをお待ちしています。
2023.09.22
10/20(金)〜27(金) リメイクフェアを開催します。
ボランティアグループ「おりひめ」さんの作品をご紹介します。
2023.07.21
7/24(月)~31(月) 「絵画、掛け軸展示販売」をおこないます。
絵画、掛け軸をたくさんご寄付いただきましたので、
7/24(月)~31(月)まで展示販売を行います。
皆さまのお越しをお待ちしております。
2023.02.13
2/24(金)〜3/3(金) リメイクボランティア「おりひめ」さんの作品を展示販売します。
2022.12.15
12/23(金)~1/5(木)年末年始休業のお知らせです。
年内は12/22(木)が営業最終日となります。
2023年1/6(金)には、新年の装いで皆さまのお越しをお待ちしています。
今年1年の皆さまのあたたかいご支援、ご協力に心より感謝申し上げます。
どうぞ、良いお年をお迎え下さい。
2022.09.26
2022年度10月「貧困なくそうキャンペーン」を実施します。

テーマは「カンボジア・村の幼稚園への“ゆでたまご募金”」です。
当法人の支援先「認定NPO法人幼い難民を考える会」がカンボジアで実施する「村の幼稚園事業」では、
子どもたちがおやつの時間をとても楽しみにしています。
毎日のクッキー等に加え、栄養補助として月に2回、ゆで卵と豆乳のおやつを食べています。
10カ村の幼稚園/約300名の子どもたちに「毎日のクッキー、月に2回のゆで卵と豆乳のおやつ」
を提供するために必要な額は年間約73万円。一人1ヵ月約136円が必要です。(2021年度実績)
*募金活動(ショップ店頭)へのご協力をよろしくお願いいたします。
期間:10月1日(土)〜31日(月)

2022.09.22
9/12 「号外NET厚木市」にWEショップ厚木店が紹介されました。
下記のURLから記事をご覧ください。
https://atsugi.goguynet.jp/2022/09/12/we-shop-atsugi/
※号外NET厚木市
開店・閉店情報、人気のお店、イベント、災害や事件等、様々なジャンルの切り口から地域で話題のニュースを紹介するニュースサイト。
2022.07.08
8月11日(木)〜17日(水)まで夏季休業となります。
お休み明けは、店内を秋の雰囲気にかえてレイアウトし
皆さまのお越しをお待ちしております。
2022.07.14
カンボジア・村の幼稚園の子どもたちに人形を届けよう!
7月中旬~9月中旬まで「カンボジア・村の幼稚園」へ人形を届けるために
着なくなった学生服の白いシャツ・ブラウスのご寄付を呼びかけます。
画像をクリックするとPDFが開きます。詳細をご覧ください。
☆WE21ジャパン厚木の支援先である認定NPO法人「幼い難民を考える会(CYR)」
はカンボジアで村の幼稚園事業を行っています。
☆日本と違って、カンボジアの村の子どもたちには遊具がありません。
そんな中、手作りの人形やボールを届ける活動 がCYRの「布ちょっきん」プロジェクト。
材料になる布地(型紙で切ったもの)をボランティア中心に日本で集めて現地に届け、
カンボジアのお母さんたちが人形に仕立てます。
それを使って遊ぶ子どもたちの笑顔をご覧ください。
☆しかし、現状では、人形作製のために必要な白い布地が不足しているそうです。
☆WE21ジャパン厚木では、CYRの呼びかけに賛同し、必要な白い布地
(着なくなった学生服の白いシャツ・ブラウス等)のご寄付を広く呼びかけることにしました。
皆さまのご支援、ご協力をお願い致します。
お問い合わせ:046-295-2555 WEショップ厚木1号店 まで
2022.07.08
7/22(金) ~28(木) リメイクボランティアグループ「おりひめ」さんによる「リメイクフェア」を開催します。

チュニック等の涼しいトップス、バッグ、暖簾、エプロン、かわいい雑貨等
楽しい作品が満載です。
皆さまのお越しをお待ちしています。
2021.12.22
年末年始休業(12/23~1/5)のお知らせです。
★年内は12月22日(水)が営業最終日となります。
今年は年初めから新型コロナ感染拡大による「緊急事態宣言」が出され、
WEショップ厚木1号店も臨時休業をし、感染防止に努めました。
その後は感染防止対策を徹底しながら、今日まで無事活動を続けてくることができました。
皆さまのご支援、ご協力に、心より感謝申し上げます。
★新年は1月6日(木)から始まります。
店内装い新たに、皆さまのお越しをお待ちしております。
どうぞ良いお年をお迎え下さい。
認定NPO法人 WE21ジャパン厚木
理事及びスタッフ一同
2021.12.01
12/1~7 「リメイクフェア」を開催します。

リメイクボランティアグループ「おりひめ」の作品を展示販売します。
コロナ禍しばらく活動をお休みしていましたが、
10月から活動を再開し。久しぶりのフェアの開催となります。
バッグ、チュニック、小物等、楽しい作品をお楽しみ下さい。
2021.09.30
10/1~31 「貧困なくそうキャンペーン2021」を開催します。
10月16日は国連が定めた「世界食料デー」、17日は「世界貧困撲滅デー」です。
WE21ジャパン厚木では、毎年10月に「貧困なくそうキャンペーン」を開催しています。
今年のテーマは「ハンガーマップから知る世界の飢餓・17のSDGsと食のつながり」。
世界、日本、そして私たちの住む厚木市での貧困について要点をパネルにまとめました。
そして「最近よく聞くSDGsて何でしょう?」を簡単なクイズ形式にした
手作りチラシを皆さんにお配りし、関心を広げていきたいと思います。
関心ある方は、WEショップ厚木1号店 046-296-2555
までお問い合わせ下さい。
2021.09.10
10月からの定休日変更のお知らせ
☆これまで毎週水曜日を定休日(寄付品の受付のみ)としてきましたが、
2021年度下半期(10月~3月)は㈬を通常営業とします。
※10月以降の定休日 日曜、祝日 (年末年始休業あり)
※営業時間は変更ありません。10:00~16:00
☆これまでご不便をおかけして申し訳ありませんでした。
スタッフ一度、皆さまのお越しをお待ちしております。
☆コロナ禍のため変則的休業もありますので、
お手数ですが、下記までお問い合わせください。
WEショップ厚木1号店 046-296-2555
2021.04.28
5月以降の2021年度営業方針の件
4月いっぱい変則的に営業いたしましたが、本日臨時運営委員会において5月以降の営業方針が決まりましたのでお知らせします。
定休日は日曜、祝日、水曜日
営業時間は、10:00~16:00
※コロナ禍感染の終息がみえない中、緊急事態宣言発令等の場合は、
その都度臨機応変に営業対応させていただく予定です。
皆さまには大変ご迷惑をおかけ致しますが、ご理解の上ご協力をお願い申し上げます。
2021.03.31
4月営業開始のお知らせ
新型コロナウイルス感染防止対策を徹底しながら通常営業にもどしてまいります。
皆さまには長期間ご不便をおかけしておりますが日頃のご協力に感謝申し上げます。
4月営業開始のお知らせ (10:00~16:00)
★4月末までの閉店時間
午後4時までとさせていただきます。
★4月末までの定休日
日曜、祝日に加えて毎週水曜日をお休みにさせていただきます。
2021.03.10
2020年度支援を実行した団体の皆さんからの声です
国内外の支援先の団体から寄せられた声をお届けします。
コロナ禍のネパールやカンボジア、ミャンマーの状況、10年目を迎える東日本大震災被災地の声などをお読みください。
▶▶2020年度支援を実行した団体の皆さんからの声(PDF)
2021.03.08
2020年度の支援を実行しました。

この1年間、コロナ禍において臨時休業や時短営業などを余儀なくされましたが、
皆さまのご支援、ご協力のおかげで、今年度も国内外のNPO,NGO団体に支援金を出すことが出来ました。
ネパールの若者奨学金支援やカンボジアの乳幼児の健康増進プロジェクトや村の幼稚園事業、
ミャンマーの難民キャンプでの図書館事業など、どの国の現場でも、
コロナ禍、紛争や貧困の中で生きる人々を支えるために試行錯誤で活動を継続させています。
10年目となる東日本大震災被災地の気仙沼や福島の団体への支援も「3.11を忘れない」を合言葉に続けてきました。
これらの支援は、どんな状況下においても、私たちの活動を継続させていく目的でもあります。
「継続は力なり」それを支えて下さっている皆さまに、心より感謝申し上げます。
2021.03.07
緊急事態宣言再延長に伴う変則営業のお知らせ。
期 間:3月8日(月)〜31(水)
営業曜日と時間:(月)(火)(金)10:00〜15:00
これまで以上に店内の換気や衛星管理を徹底し、
ご来店の皆さまには手の消毒に加えて検温もお願いしながら、
感染防止対策に努めてまいります。
このような状況におきましても、これまで同様、
チャリティショップ「WEショップ厚木1号店」にご寄付の品をご持参いただき、
お買い物においで下さる皆さまに、心よりお礼を申し上げます。
新年度を迎える4月からは通常営業できるように準備を進めてまいりますので、
もうしばらくの間、ご理解、ご支援のほど、お願い致します。
認定NPO法人 WE21ジャパン厚木
運営委員 スタッフ 一同

2021.02.04
2月営業日のお知らせ
しばらくの間皆さまにはご不便をおかけしますことをお詫びします。
新型コロナウイルス感染終息を願い、皆さまのご理解、ご協力をお願いいたします。

2021.01.13
臨時休業とその間の寄付品受け取り日時が決定しました
新型コロナウイルス感染拡大防止のため臨時休業することが
本日の法人運営委員会で決定しました。
尚、臨時休業中、原則火曜日と木曜日の10時から14時には、寄付品の受け取りを行います。
皆さまには、ご不便をおかけして申し訳ありません。
ご理解の上、ご協力をお願い申し上げます。
一日も早い感染の収束を願い、皆さまのご健勝をお祈りしております。


2021.01.06
新年明けましておめでとうございます
新年明けましておめでとうございます。6日より新春の装いで営業を開始します。
新型コロナ感染拡大防止対策を徹底するとともに、1月いっぱいは閉店時間を30分早め、
通常の4時半から4時に変更させていただきます。
皆さまが安心してWEショップ厚木1号店でのお買い物を楽しんでいただけますよう、
スタッフ一同努力をしてまいります。
本年もご支援ご協力のほど、お願い申し上げます。
2020.11.30
年末年始休業( 12/23〜1/5)のお知らせ
年末年始休業のお知らせです。
年内は12月22日(火)が営業最終日となります。
12月23日(水)から2021年1月5日(火)までお休みさせていただき、新年は1月6日(水)からの営業となります。
長期にわたる未曾有のコロナ禍の中、WEショップ厚木1号店へのあたたかいご支援をいただき心より感謝申し上げます。
皆さまにおかれましてもご自愛いただきますようご健勝をお祈りしております。
そして新型コロナウイルス感染の一日も早い終息を願いながら新しい年を迎えたいと思います。
2020.10.26
10/19~ プラスチックごみ問題を考えるパネル掲示及びチラシの配布をスタート
チャリティショップ「WEショップ厚木1号店」はおおぜいの皆さまのご協力のもと、日常的にリユース・リサイクルを推進しています。
現在、地球規模で海を漂うプラスチックごみ(海洋プラごみ)が問題となっています。
2050年には海洋プラごみの重量が魚の重量を超えると予測されています。
プラスチックごみ問題が深刻な状況であることを知り、
「レジ袋の有料化」をきっかけに「私たちに出来ること」は何かをパネルとチラシにまとめました。
(参考文献「脱プラスチックへの挑戦」著者 堅達京子/ 東京新聞 世界と日本の大図解シリーズNo.1410)
国連が2030年をゴールに定めたSDGs(持続可能な開発目標)は、世界中の人たちが取り組む行動計画を示しています。
プラスチック問題もそのひとつであり、私たちのライフスタイルや、環境・経済政策の転換が目標への第一歩となると思います。
2020.09.28
9/30(水)~10/7(水) 秋の「リメイクフェア」を開催します。
ボランティアグループ「おりひめ」さんの作品を展示・販売致します。
💛バッグ、チュニック、のれん,小物等素敵な作品が満載です。
💛お手頃価格になっていますのでお楽しみに(^^)/
2020.09.10
認定NPO法人WE21ジャパン厚木へ現金寄附をしてくださる方への税制優遇をお知らせします。
認定NPO法人への寄付金は社会や地域を元気にします。
詳しくは、下記税制上の優遇措置の仕組みをご覧ください。
画像をクリックするとPDFが開きます。
2020.08.24
認定NPO法人格取得(厚木市内4番目)
8月21日に認定NPO法人になりました。
★皆さまへのメリット
皆さまが当法人へ現金寄付をしてくださると、
ご本人の市県民税や所得税が控除の対象となります。
★WE21ジャパン厚木へのメリット
チャリティショップへのおおぜいの皆さまの善意から生まれた
収益の上限200万円が非課税となり、国内外の支援金に活かされます。
今回、厚木市の指定NPO法人、神奈川県の指定NPO法人に加えて認定NPO法人格を取得しました。
活動23年目を迎えた今。コロナ禍による社会不安に負けず、チャリティショップとして粛々とやるべきことをやりながら、前に進んでいきたいと思います。
皆さまからの変わらぬご支援、ご協力をお願いするとともに、皆さまのご健勝をお祈り申し上げます。
代表 小川秀代
2020.07.10
閉店時間変更及び夏季休業のお知らせ
◎現在新型コロナ感染防止対策として、閉店時間を午後4時までとさせていただいておりますが、
8月1日(土)より通常時間の午後4時半となりますので、よろしくお願い致します。
◎8月11日(火)から15日(土)まで夏季休業とさせていただきます。
2020.06.01
厚木市第1号の指定NPO法人になりました。
本日6月1日、厚木市議会にて指定NPO法人に関する条例案が可決され、厚木市第1号の指定NPO法人となりました。
本日から、当法人に寄付(現金)される市民の皆さまは、市民税の税控除が受けられるようになります。
厚木市でチャリティショップ活動を始めて22年。
おおぜいの皆さまに支えられて、資源のリユース・リサイクルと国内外の支援を続けてまいりました。
これからも市民の皆さまと共に「未来」を作っていきたいと思いますので、よろしくお願い申し上げます。
代表 小川秀代
2020.06.01
6月1日から営業を再開します。
長い間の自粛休業中は、大変ご不便をおかけし申し訳ありませんでした。
再開を心待ちにしてくださっている皆さまからのあたたかい言葉に、心より感謝申し上げます。
営業再開にあたり、新型コロナウイルスの感染防止対策として、以下のお願いをしております。
① 入り口の消毒液をお使い下さい。
② マスクの着用をお願い致します。
③ 店内への入店人数を10名ほどにさせていただきます。
(外でお待ちいただく場合もあります)
④ 試着室使用を中止させていただきます。
⑤ 当面16時閉店とさせていただきます。
ご面倒をおかけしますが、この時期の感染防止対策としてご理解の上、
ご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。
2020.05.07
臨時休業を5月末まで延期へ
政府の緊急事態宣言の延期を受け、本日5/7運営委員会にて、5月末まで休業を延期することが決まりました。
ただし、14日に予定されている政府発表の解除の方向をみて、営業開始を早めることもありますので、その都度、ホームページ、フェイスブックでお知らせしてまいります。
11日(月)以降も、引き続き月曜日と木曜日 10:00~14:00は寄付品の受付を行いますので宜しくお願い致します。
皆さまには、大変ご迷惑をおかけしますが、ご理解の上、ご協力をお願い申し上げます。
一日も早い感染の終息を願い、皆さまのご健康をお祈りしています。
2020.04.08
緊急事態宣言を受け、臨時休業させていただきます。
平素はWEショップ厚木1号店をご利用いただきまして、まことにありがとうございます。
「緊急事態宣言」の発表を受けまして、新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から
以下の通り臨時休業させていただきます。
■休業期間 4月9日(木)~5月9日(土) 5月11日(月)から営業再開予定。
■臨時休業中ご提供品をお受けできる日は下記となります。(月曜日と木曜日10時~14時)
4月9日(木) 13日(月) 16日(木)20日(月)23日(木)30日(月)
5月4日(月) 7日(木)
皆様におかれましては、大変ご不便をおかけし申し訳ありません。
一日も早く感染が終息し、平常な日々が戻ることを祈りたいと思います。
2020.03.27
臨時休業のお知らせとお詫び
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、3/26に神奈川県から今週末の外出自粛要請
が出ました。
WEショップ厚木1号店では、法人臨時運営委員会において27日(金)と28日(土)を臨時
休業とさせていただくことになりました。
急な決定で、皆様には大変ご迷惑をおかけして申し訳ありません。
30日(月)からは通常どおり(10時から16時)営業をいたします。
皆さまにおかれましても、くれぐれもご自愛下さい。
2020.03.11
3月16日(月)から活動を再開します。
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、14日まで臨時休業させていただいておりますが、
本日(11日)開催した法人運営委員会において、16日(月)から活動を再開することが決まりました。
当面閉店時間を午後4時とさせていただき、今後の様子をみていきたいと思っております。
皆様には大変ご迷惑をおかけしますが、ご理解の上、ご協力のほどお願い申し上げます。
2020.03.04
3/4~14 臨時休業させていただきます。
3月3日の午後、緊急臨時運営委員会において、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、
3月4日(水)から14日(土)までWEショップ厚木1号店の臨時休業を決定しました。
皆様には大変ご迷惑をおかけしますが、ご理解の上、宜しくお願い致します。
一日も早い感染の終息を祈りたいと思います。
2020.02.14
東日本大震災復興支援~3.11を忘れない~企画
1)
WE21ジャパン厚木では、日常的に気仙沼の海産物を仕入れ、お買い物でできる東北支援として、皆さまにご紹介しています。
3月11日は、海産物全品を311円で販売する予定です。
※仕入れ先の(有)ムラカミは当日被災され、2年前にやっと新社屋が完成しました。
2)
2019年度に新たに支援をする福島の「あじさいの会」の活動紹介を掲示させていただきます。
※「あじさいの会」は女医さんが中心となって立ち上げた甲状腺がんの患者や家族による支援の会です。
2020.01.10
神奈川県指定NPO法人格取得のご報告
12月24日付けで厚木市で2番目の神奈川県指定NPO法人になりました。
当法人が個人の方からご寄附をいただいた場合、寄附して下さった方は個人県民税が
寄附金税額控除の対象になります。
皆さまからの貴重なご寄附に対して寄付金税額控除の可能性を広げるために、
現在、厚木市指定NPO法人ならびに認定NPO法人格取得の準備をすすめております。
2020年度には取得をめざしておりますので、随時お知らせしてまいります。
今年も、皆さまのご支援、ご協力をよろしくお願い申し上げます。
2019.11.29
年末年始休業のお知らせ
12月22日(日)から1月5日(日)まで年末年始休業とさせていただきます。
今年一年、多くのご寄付の品を頂戴し、おおぜいの皆様にご来店いただきましたことを心より感謝申し上げます。
皆様のおかげで、台風15号及び19号の被災地への緊急支援をすることができました。
また、2019年度の支援先についても当法人運営委員会で調査・検討し
今年度末には支援を実行する予定です。こちらもあわせてお礼申し上げます。
皆様にとって、2020年が穏やかな平和な一年となりますよう、お祈りしております。
2019.09.17
10月1日から「貧困なくそうキャンペーン」を開催します。
10月17日は国連が定めた「貧困撲滅のための国際デー」です。 WE21ジャパン厚木では、21年間、チャリティショップ「WEショップ厚木店」に集うおおぜいの皆さまの力により 貧困撲滅の一助になる活動を続けてきました。
10月は、国際デーにちなんでテーマを決め「貧困なくそうキャンペーン」を開催しています。
今年は厚木が支援する2つの団体をテーマに取り上げます。
① ミャンマーの内戦から逃れて40年近くタイ側の国境沿いの難民キャンプで暮らすミャンマーの 少数民族人たちの現状をお知らせするパネル展示を行います。
支援団体の公益社団法人「シャンティ国際ボランティア会」は難民キャンプで図書館事業を行い、「本の力を生きる力に」をモットーに 息の長い活動を行っています。今回「絵本を届ける運動」にも参加し、ボランティアの皆さんと5冊の絵本の翻訳作業をする予定です。(参加費500円)
興味のある方はご参加下さい。
②カンボジアの農村で村の幼稚園を運営し、子どもたちの健康と教育を支援する認定NPO法人「幼い難民を考える会(CYR)」の 「ゆで卵募金」へのご協力を店頭で呼びかけます。(すでに9月からスタートし10月末まで実施)
子どもたちの栄養補給のために月2回給食として出される卵は現地では高価な食品です。
皆さまのご協力をお願い致します。
お問い合わせ:046-296-2555 WEショップ厚木1号店
2019.09.16
9月30日(月)臨時休業のお知らせ
消費税率変更に伴う準備のため、 9月30日(月)を臨時休業とさせていただきます。
日頃ご支援いただいてる皆さまには、ご迷惑をおかけし申し訳ございません。 ご理解、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
2019.07.16
7/22(月)~31(水) リメイクフェアを開催します。
7/22(月)から31(水)まで、リメイクグループ「おりひめ」の皆さんの 作品を展示・販売致します。
着物や帯等を活かした、お洋服、スカーフ、バッグ、小物等 楽しい作品ばかりです。
皆さまのお越しをお待ちしています。
2019.07.10
10月1日よりレジ袋を有料とすることになりました。
昨今、プラスチックの海洋汚染問題が深刻になっています。
日本でも来年度中には、レジ袋有料化の法律が制定される予定です。
WEショップにおいても、これまで以上に「エコバッグご持参」のご協力を呼びかけ、 どうしても袋が必要な方には、ご寄付いただいている紙袋の使用に切り替えていく予定です。
そして最終的には、10月1日からWEショップ厚木1号店においてのレジでのビニール袋使用を 有料とさせていただくことを、7月10日の法人理事会で決定致しました。
日頃から貴重な資源の再利用にご協力いただいている皆さまの更なるご理解、ご協力をよろしくお願い致します。
2019.04.25
~「平成」から「令和」へ~ 5月連休中の営業予定
5月連休中の営業予定は下記のとおりです。
4月27日(土)は通常営業。
4月30日(火)、5月1日(水) 5月2日(木)の祝日は営業します。(10時~17時)
注意:その他の祝日はカレンダーどおりお休みとなります。
皆さまのお越しをお待ちしています。
2019.03.18
第19回通常総会を開催します。
日程:2019年5月20日(月) 14時~
会場:アミューあつぎ504号室
2018年度事業報告及び決算
2019年度事業方針及び予算案
任期満了に伴う役員改選
上記の議案を討議決定する予定です。
2019.04.01
ホームページをリニューアルしました
NPO法人WE21ジャパン厚木のホームページを7年ぶりにリニューアルしました。
一人でも多くの皆さまに私たちの活動を知っていただければ幸甚です。 ご支援、ご協力を宜しくお願い致します。
2019.03.18
非常勤スタッフ募集
月10日勤務のWEショップスタッフを募集しています。
勤務場所:WEショップ厚木1号店 業務:ショップ業務全般
◎チャリティショップ「WEショップ」の活動に関心があり、ご自分の時間を社会貢献に活かしていきたいという意欲のある方をお待ちしています
◎当NPO法人の会員になっていただき、ボランティアとしてミーティングや講座への参加もお願いしています。
詳細は、下記へお問合せ下さい。
WEショップ厚木1号店 046-296-2555 担当:髙橋 仰木 菅沼 小川
2019.03.17
3月18日(月)~23日(土)リメイクフェア開催
リメイクボランティアの会「おりひめ」の作品を展示、販売致します。
着物や帯などをつかったバッグ、お洋服、小物など楽しい作品がいっぱいです。
お楽しみに(^^)/
2019.03.11
3月11日 ~3.11を忘れない~ 東日本大震災復興支援イベント開催
当日の売上金全額を復興支援金とさせていただきます。
(衣類、雑貨、フェアトレード、東北支援の海産物)
ご協力をよろしくお願い致します。m(__)m



2018.7.7
「WEショップ厚木荻野店 」閉店のお知らせ
1999年9月に、厚木市北部の鳶尾団地の住宅街に、「WEショップ厚木2号店」としてオープンしました。
その後、2001年12月に、鳶尾団地行きのバス通りに移転。 さらに2009年3月に国道412号線沿いに「WEショップ厚木荻野店」として新規オープンし 9年間、おおぜいの皆さまに愛され、ご支援、ご協力をいただきました。
まことに残念ですが、2018年7月7日をもちまして、事業を終了させていただきました。
長い間のご愛顧に感謝申し上げます。
2017.09.22
2017年9月22日(金) 地球のステージ
WE21ジャパン厚木の活動が20年目を迎えました。
これまでを振り返り、今世界で起きていることを知り、 未来に向けて私たちが出来ることを「地球のステージ」を通して皆さまと共に考えたいと思います。
「地球のステージとは・・・」
1996年1月に始まった「紛争、災害、貧困の子どもたちに音楽と映像で近づこう」 というコンサートステージです。年間200回ほどの公演を全国各地で行っています。
作詞・作曲、映像制作、ボーカル、ギター、バイオリン 桑山紀彦さん
(認定NPO法人「地球のステージ」代表理事 精神科医、心療内科、医学博士)2014.10.25
HSNとして「STAND UP TAKE ACTION 2014」に参加。

2014年10月25日(土)、WE21ジャパン厚木の呼びかけで、定例会の後、毎年10月に世界中で実施されている、 貧困をなくそうという意志を行動で表す「スタンドアップ・テイク・アクション」に参加。